


●額装デジタルドローイング
額サイズ 八つ額
額 乳白無垢
マット色 : さくら色
イメージサイズ : 232×172mm
※タイトルと文章が書かれたポストカードサイズのカードが付きます。(サイン入り)
●今回の個展のコメント
「ねこの名は。」2020.3 ギャラリー猫町・樹乃かに個展
私は、外で出会った猫にも名をつけてしまいます。
名をつけることで、親しみが増し、特別な関係を結ぶような
気がします。
名は、「呪」とも言うそうです。のろい、まじない、の意味では
ありますが、相手を束縛する意味でもあります。
名をつけることで我が物にしようという考えなのかもしれません。
名を明かしてはいけない、相手に「呪」を渡すことになるから。
ですから、本当の名は、猫も人には明かさないのかもしれ
ません。そこは、ねこですから。
●樹乃かに(じゅのかに)
*プロフィール
東京生まれ、在住、♀。
広告・装丁などのイラスト制作 FACE TO FACE(デザイン事務所所属)
イラストレーター/デザイナー/展示・イベントのグラフィック及びイラストレーション制作
今まで一緒に暮らしたねこ、およそ47匹。(かかわったねこの数は、およそ100匹)
彼らの肖像や仕草を「ねこってさ」というシリーズで個展などで発表しています。
また、動物を主にモチーフとし、想像のいきものやMajoシリーズなどの作品展も開催しています。
*描画方法
手描きとデジタル技法の良さを組み合わせて描きあげた新しいデジタル版の版画です。
インクペンや鉛筆などで描いた主線をデジタル化し、デジタル上で着彩・加工した画像の版を制作。
出力は、作品に合わせて紙を選択し、色を調整して出力したものを作品としています。
エディションは、作品によってことなりますが、5枚程度の枚数です。
*個展歴
2007年から
東京/吉祥寺・西荻窪・銀座・原宿・国立・調布
福島/いわき市 他、多数のギャラリーにて個展・グループ展で発表しています。
毎年1回、東京・西荻窪 Gallery FACE TO FACE、東京・谷中 ギャラリー猫町 にて 個展を開催しています。